ページトップへ

骨格ウェーブの特徴と着こなし

ご予約/お問い合わせ
(空き状況)
TOP > 骨格診断 > 骨格ウェーブの特徴と着こなし

骨格ウェーブの特徴と着こなし

皆さんは今雑誌やメディアで話題の「骨格診断」をご存知ですか?
「骨格診断」では、ご自身のスタイルアップ方法がわかります。

骨格ウェーブ 今回は骨格診断の3タイプから「骨格ウェーブ」について解説していきます。

※まずは骨格診断について詳しく知りたい方は こちらの「骨格診断」記事をご参考ください。

◆骨格ウェーブの特徴
シルエット:
全体的に薄く華奢で下重心の体型。
ゆるやかな曲線を描くようなボディラインが特徴です。
首が長く、肩のラインはなだらか。
下重心で、太ももが細く膝下にボリュームがある人が多い傾向があります。
またバストトップやウエストの位置は低めで、ウエストとヒップとの差が
大きい、女性らしい体型をしています。

肌の質感:
筋肉がつきづらく、ふんわりと柔らかい肌質です。

手の特徴:
手首は、断面にすると楕円形で平たい形をしています。
手のひらは薄く、関節や骨は目立ちません。

◆骨格ウェーブの印象
やわらかくカーヴィーなボディ
可愛らしい印象を作るのが得意
小物や髪型で華やかさをプラスすることで、クールな印象を演出することも可能。

◆骨格ウェーブの芸能人
北川景子さん、桐谷美玲さん、黒木瞳さん、佐々木希さん、田中みな実さん、戸田恵梨香さん、など

◆骨格ウェーブのファッションイメージ
ソフト、ボディコンシャス

◆骨格ウェーブの着こなしのキーワード
❝ メリハリ ❞のスタイリング

◆ウェーブの着こなしポイント
華奢さを活かした華やかで装飾的な服が得意。
メリハリをつけるためにXラインを意識したコーディネートがおすすめ。
腰の位置を高く見せるハイウエストボトムスを取り入れてスタイルアップもポイントです。

◆骨格ウェーブの得意な素材・サイズ・重心
◆骨格ウェーブの得意なアイテム

・トップス
・ボトムス
・小物(バッグ・靴)
・アクセサリー

※【骨格診断】のメニューはこちらをご覧ください

【骨格診断コラム】
骨格診断とは?
骨格ストレートの特徴と着こなし
骨格ウェーブの特徴と着こなし
骨格ナチュラルの特徴と着こなし

R Dresser|イメージコンサルタント 小川里奈
 ■似合う「色・ファッション・メイク」のご提案■
 パーソナルカラー診断&顔タイプ診断
 &骨格診断

 東京/新宿・銀座|横浜|梅田|にてご予約受付中!
 ■E-mail:yoyaku.rdresser@gmail.com

求人情報】【会社概要
R Dresser Closet
小川里奈 insta R Dresser @LINE R Dresser youtube 小川里奈 twitter 小川里奈 blog
Copy right(c) 2016-2023 イメージコンサルタント 小川里奈 All Rights Reserved.
R Dresser|イメージコンサルタント 小川里奈
■似合う「色・ファッション・メイク」のご提案■
パーソナルカラー診断&顔タイプ診断&骨格診断
東京/新宿・銀座|横浜|梅田|にてご予約受付中!

■E-mail:yoyaku.rdresser@gmail.com
求人情報】【会社概要
小川里奈 insta R Dresser @LINE R Dresser youtube 小川里奈 twitter 小川里奈 blog
R Dresser Closet
Copy right(c) 2023 小川里奈 All Rights Reserved.