TOP > お客様の感想について
お客様から頂いた感想について(32ページ目)
お客様から頂きました感想は、以下当サロンのインスタURLにてもご覧頂けますので、是非ご覧ください。
■R Dresser(アールドレッサー)インスタアカウント■
https://www.instagram.com/r.dresser401/
お客様から頂きました感想についてご紹介をさせて頂きます。
1110件中 931~960件を表示しています。
Y様 50代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
自分に似合う色や形を教えて頂き、自信を持って洋服や小物を選ぶことが出来そうです。楽しみ♪
また、好みだけれどタイプに当てはまらないものの選び方も参考になりました。
過去に周りの評判が良かった洋服たちは、私のパーソナルカラーと骨格タイプに当てはまる色、アイテムだったことに納得しました。
また、好みだけれどタイプに当てはまらないものの選び方も参考になりました。
過去に周りの評判が良かった洋服たちは、私のパーソナルカラーと骨格タイプに当てはまる色、アイテムだったことに納得しました。
A様 20代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
自己診断だけでは合っているかわからなかったので、すごくスッキリしました。
特に参考になった内容は?
→どの診断も自分にどのコスメや服が合うのか、具体的な商品を教えてくださったので、参考になりました。
特に参考になった内容は?
→どの診断も自分にどのコスメや服が合うのか、具体的な商品を教えてくださったので、参考になりました。
M様 20代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
パーソナルカラーや顔タイプは、このタイプだったら良いなと思っていたものだったので嬉しかったです!
骨格はストレートとウェーブのどちらかだと思っていたので、今回はっきりして良かったです!
特に参考になった内容は?
→骨格がはっきりしたので、次から服選びをする際はスタイルのよく見える服を選びたいと思います。
骨格はストレートとウェーブのどちらかだと思っていたので、今回はっきりして良かったです!
特に参考になった内容は?
→骨格がはっきりしたので、次から服選びをする際はスタイルのよく見える服を選びたいと思います。
S様 20代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
自分の好きな色が似合うと第三者目線で言って頂けたのがありがたかったです。
自分では試せない色もいけると分かったので、見る商品の幅も広がりました。
𝐐|特に参考になった内容は何ですか?
𝐀|持て余していた色のリップの使い方を教えて頂けて、捨てずに済みます(笑)
似合わない色の対応の仕方が分かったのも嬉しかったです。
自分では試せない色もいけると分かったので、見る商品の幅も広がりました。
𝐐|特に参考になった内容は何ですか?
𝐀|持て余していた色のリップの使い方を教えて頂けて、捨てずに済みます(笑)
似合わない色の対応の仕方が分かったのも嬉しかったです。
Y様 20代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
PC診断と骨格診断、顔タイプ診断は自己診断と大きく外れていた所はなく、「意外と私は自分の似合うものを理解していたんだな」と思いました。診断前は「顔タイプに合った雰囲気の服が一番似合うならそれを着るしかないのかな😢」と思い、好きなテイストと自己診断の結果の違いに悩んだ事がありました。
しかし「似合う要素が2個以上含まれていればそのファッションは似合いやすい」「お花モチーフのアクセサリー以外にも、パールやゴールドもよく似合う」と仰ってくださり、完全に顔タイプやパーソナルカラーに合った服を着なきゃいけないわけじゃないと分かって気持ちが楽になりました。
𝐐|特に参考になった内容は何ですか?
𝐀|パーソナルカラー診断です。自分ではイエベなのかブルベなのかよく分かっていなかったので、診断で1stイエベ春2ndイエベ秋だと分かって良かったです。
顔の周りに色を当てていくのが「YouTubeで見たやつだ〜!」とテンションが上がって楽しかったです。自分ではちょっとくすんでるくらいの色が似合うと思っていたので、鮮やかな色がすごく似合うと言われたことが一番びっくりしました。
しかし「似合う要素が2個以上含まれていればそのファッションは似合いやすい」「お花モチーフのアクセサリー以外にも、パールやゴールドもよく似合う」と仰ってくださり、完全に顔タイプやパーソナルカラーに合った服を着なきゃいけないわけじゃないと分かって気持ちが楽になりました。
𝐐|特に参考になった内容は何ですか?
𝐀|パーソナルカラー診断です。自分ではイエベなのかブルベなのかよく分かっていなかったので、診断で1stイエベ春2ndイエベ秋だと分かって良かったです。
顔の周りに色を当てていくのが「YouTubeで見たやつだ〜!」とテンションが上がって楽しかったです。自分ではちょっとくすんでるくらいの色が似合うと思っていたので、鮮やかな色がすごく似合うと言われたことが一番びっくりしました。
T様 20代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
先入観なく、客観的に診断をしてくださりとても参考になりました!
自分をより引き出せる色が分かって、これからの買い物やメイクがより楽しみになりました!
③特に参考になった内容は?
→パーソナルカラー診断
普段チャレンジしないアイシャドウなど試すこともできて、おすすめ頂いた色はどれも顔が華やかになり、びっくりしました!
自分をより引き出せる色が分かって、これからの買い物やメイクがより楽しみになりました!
③特に参考になった内容は?
→パーソナルカラー診断
普段チャレンジしないアイシャドウなど試すこともできて、おすすめ頂いた色はどれも顔が華やかになり、びっくりしました!
A様 50代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
今までブルベ(ウィンター)だと思っていましたが、スプリングだということがわかり、新たな選択ができることにワクワクしています。
また骨格タイプや顔タイプは自分では判断が付かなかったので、わかったことで今後の洋服選びに活かしていけると思います。
また骨格タイプや顔タイプは自分では判断が付かなかったので、わかったことで今後の洋服選びに活かしていけると思います。
S様 40代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
今まであまり自分に関心がなくてお化粧も服装も適当だったのですが、50歳が近づいてきて少し自分に興味を持ってあげようと思い始めました。自分を知ることから始めようと思い、申し込んでみました。
受けてみてどうでしたか?
→カラー診断でたくさんの色に触れているうちに、どんどん楽しく明るい気持ちになっていきました。
受けてみてどうでしたか?
→カラー診断でたくさんの色に触れているうちに、どんどん楽しく明るい気持ちになっていきました。
N様 10代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
パーソナルカラーや骨格、顔タイプを知ることで、この色や洋服も似合うという選べる幅が広がり、買い物をするのが楽しみになりました✨また、自信にも繋がりました。
特に参考になった内容は?
→パーソナルカラー診断です。
似合う洋服はもちろん、あまり得意ではない色の洋服を着たいときの、組み合わせ方を教えて頂けてすごく参考になりました。
特に参考になった内容は?
→パーソナルカラー診断です。
似合う洋服はもちろん、あまり得意ではない色の洋服を着たいときの、組み合わせ方を教えて頂けてすごく参考になりました。
C様 40代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
とても良かったです!
自己診断の方法も色々ありますが結局正解かどうかわからないので、第三者のプロに見て頂くのが確実だなと思いました。
自己診断の方法も色々ありますが結局正解かどうかわからないので、第三者のプロに見て頂くのが確実だなと思いました。
W様 10代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
自分のタイプやカラーを知ることができ、服を選ぶときや着るときに何に気を付ければいいかを細かく教えていただけたので、今後の服選びに手掛かりができて安心感を得ることができました。
また、自分のタイプと違うものを着たいときに何に気を付ければいいのか等まで知れたので勉強になりました。
今までは洋服を選ぶことが辛いと感じることが多かったのですが、これからは今回の診断で学んだことを基に洋服選びに挑戦していきたいです。
また、自分のタイプと違うものを着たいときに何に気を付ければいいのか等まで知れたので勉強になりました。
今までは洋服を選ぶことが辛いと感じることが多かったのですが、これからは今回の診断で学んだことを基に洋服選びに挑戦していきたいです。
E様 40代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
わかっていたけど確信がなかった部分もありつつ、新たな発見が多かったです。
あと、楽しかった!
𝐐3|特に参考になった内容は?
𝐀| 42年間イエベだと信じて生きてきたのに、まさかのブルベで、イエベ系の色味を当てた時にすごく黄色味が強くなってしまった事に驚きました。
素人目にもはっきりわかってびっくりでした。
あと、楽しかった!
𝐐3|特に参考になった内容は?
𝐀| 42年間イエベだと信じて生きてきたのに、まさかのブルベで、イエベ系の色味を当てた時にすごく黄色味が強くなってしまった事に驚きました。
素人目にもはっきりわかってびっくりでした。
Y様 30代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
今まではただ自分の好きなものを選んでいて同じようなスタイルばかりでしたが、実はこんな色やデザインが似合うんだということが分かり、今まであまりチャレンジしないものもあったのでオシャレの幅が広がりました。
特に参考になった内容はございますか?
→アイシャドウ選びに悩んでいたので、パーソナルカラーが分かったことで自信を持って明るい色味をつけられるようになりそうです。骨格診断についても、スタイルアップして見えるポイントが分かり、洋服が選択しやすくなりました。
特に参考になった内容はございますか?
→アイシャドウ選びに悩んでいたので、パーソナルカラーが分かったことで自信を持って明るい色味をつけられるようになりそうです。骨格診断についても、スタイルアップして見えるポイントが分かり、洋服が選択しやすくなりました。
H様 20代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
《特に参考になった内容は?》
→カラー診断です。
私の場合、「淡すぎ・くすみすぎ・明る過ぎ」は少し苦手で、とにかく青みが得意なクールサマー、クールウィンターでした。「4タイプのサマーの解説でありがちな、【くすみカラー・アジサイカラー】だとなんか似合わない..」と感じていた違和感はこれか!と納得できました。
この点は自己診断が難しく、4タイプだと似合う色を誤認してしまうポイントだと思うので診断頂けて本当によかったです☺️!
→カラー診断です。
私の場合、「淡すぎ・くすみすぎ・明る過ぎ」は少し苦手で、とにかく青みが得意なクールサマー、クールウィンターでした。「4タイプのサマーの解説でありがちな、【くすみカラー・アジサイカラー】だとなんか似合わない..」と感じていた違和感はこれか!と納得できました。
この点は自己診断が難しく、4タイプだと似合う色を誤認してしまうポイントだと思うので診断頂けて本当によかったです☺️!
S様 20代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
とても楽しかったです。
自分に合った色味を確認出来る上に色んなコスメを試すことが出来て、服を着たりメイクしてたりすると先生にも可愛いと褒めていただいて自己肯定感も上がりましたし、美容に関する悩みも相談できて、大変満足でした。
自分に合った色味を確認出来る上に色んなコスメを試すことが出来て、服を着たりメイクしてたりすると先生にも可愛いと褒めていただいて自己肯定感も上がりましたし、美容に関する悩みも相談できて、大変満足でした。
M様 20代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
曖昧だったパーソナルカラーについて、自分のカラーだけでなく詳しく全体の特徴を知ることができて楽しかった。
自己診断と違って客観的に見てもらえるので、実際他の人から見た自分の印象がよくわかる。
自己診断と違って客観的に見てもらえるので、実際他の人から見た自分の印象がよくわかる。
S様 20代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
受けて良かったと感じています。細かく説明いただき、理解も深まりました。
新しいコスメや洋服を新調したいです!
𝐐|特に参考になった内容は何ですか?
𝐀|パーソナルカラー診断です。
毎日のメイクがワンパターンになりがちだったので新たに試してみたいアイシャドウが増えました!
新しいコスメや洋服を新調したいです!
𝐐|特に参考になった内容は何ですか?
𝐀|パーソナルカラー診断です。
毎日のメイクがワンパターンになりがちだったので新たに試してみたいアイシャドウが増えました!
R様 20代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
今まで、なんとなくイエベかな?なんとなく骨格ストレートかウェーブかな?と曖昧だった部分を知る事ができたので、これからどういう服を選べば良いのかの指針が明確になり、とても参考になりました!
𝐐|特に参考になった内容は?
𝐀|挑戦してみたいけどなかなか挑戦できなかった服が似合うことを知れてよかったです!
𝐐|特に参考になった内容は?
𝐀|挑戦してみたいけどなかなか挑戦できなかった服が似合うことを知れてよかったです!
S様 10代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
16タイプのパーソナルカラーでは、私が好きで買っていたくすみ系があまり得意ではないことが分かり非常に驚きました。
実際に顔の下にドレープを持ってくると差がはっきりして、また人それぞれ似合う色が変わってくるのがとても面白かったです。
骨格や顔タイプはネットで調べた時の予想と近かったので安心しました。
特に参考になった内容は?
→ 顔タイプ診断でイヤリングの大きさ、ネックレスの長さなどは実際につけてみて印象や似合う度合いがかなり違かったためとても参考になりました。
実際に顔の下にドレープを持ってくると差がはっきりして、また人それぞれ似合う色が変わってくるのがとても面白かったです。
骨格や顔タイプはネットで調べた時の予想と近かったので安心しました。
特に参考になった内容は?
→ 顔タイプ診断でイヤリングの大きさ、ネックレスの長さなどは実際につけてみて印象や似合う度合いがかなり違かったためとても参考になりました。
K様 20代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
自己診断のときは骨格もパーソナルカラーも違うタイプだったので、客観的に見て何が似合うのか知ることが出来て楽しかったです。
《特に参考になった内容は?》
→パーソナルカラーのメイクが未挑戦の色味だったので、実はこの色で良かったのか!と参考になりました。
《特に参考になった内容は?》
→パーソナルカラーのメイクが未挑戦の色味だったので、実はこの色で良かったのか!と参考になりました。
M様 30代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
自分が思っていた結果と異なり驚きました。
普段は選ばない色味のものも似合うと知れたので、今後の化粧品や洋服選びの参考にしたいと思います。
《③特に参考になった内容は?》
→オススメの化粧品を教えていただけたことがとても参考になりました!
一緒に診断を受けた友人からも、その化粧品でしたメイクが似合っていると言ってもらえました。
普段は選ばない色味のものも似合うと知れたので、今後の化粧品や洋服選びの参考にしたいと思います。
《③特に参考になった内容は?》
→オススメの化粧品を教えていただけたことがとても参考になりました!
一緒に診断を受けた友人からも、その化粧品でしたメイクが似合っていると言ってもらえました。
C様 30代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
腑に落ちたことが多くて面白かった。
自分の方向性が分かって自信になったし物を選ぶときの軸ができて良かった。
特に参考になった内容はございますか?
全て。
特にメイク用品は一度に多くのものを見せてもらえるので選ぶ際の参考になりそうです。
自分の方向性が分かって自信になったし物を選ぶときの軸ができて良かった。
特に参考になった内容はございますか?
全て。
特にメイク用品は一度に多くのものを見せてもらえるので選ぶ際の参考になりそうです。
K様 20代(【トータル診断】16タイプパーソナルカラー診断)
手持ちの服でしっくりこない服があるけれど理由がわからない。
メイクに自信がないため。
②受けてみてどうでしたか?
→ 持っているコスメが自分に似合う色だと知って自信が持てた。
似合う服の形がわかったので迷わず断捨離し、似合う物だけのクローゼットが作れそう。
メイクに自信がないため。
②受けてみてどうでしたか?
→ 持っているコスメが自分に似合う色だと知って自信が持てた。
似合う服の形がわかったので迷わず断捨離し、似合う物だけのクローゼットが作れそう。
前のページ|次のページ
[ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 ]
[ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 ]
R Dresser|イメージコンサルタント 小川里奈
■似合う「色・ファッション・メイク」のご提案■パーソナルカラー診断&顔タイプ診断
&骨格診断
東京/新宿・銀座|横浜|梅田|にてご予約受付中!
■E-mail:yoyaku.rdresser@gmail.com
【求人情報】【会社概要】
Copy right(c) 2016-2023 イメージコンサルタント 小川里奈 All Rights Reserved.
R Dresser|イメージコンサルタント 小川里奈
■似合う「色・ファッション・メイク」のご提案■パーソナルカラー診断&顔タイプ診断&骨格診断
東京/新宿・銀座|横浜|梅田|にてご予約受付中!
■E-mail:yoyaku.rdresser@gmail.com
【求人情報】【会社概要】
Copy right(c) 2023 小川里奈 All Rights Reserved.